Amazonにて電動シャワーをかってみた。
約1年前にサーフィン用に手動式の簡易シャワーを購入、約1年と3ヶ月活躍してくれましたが、ついにポンプが空気を送り込めなくなりシャワーから水がでなくなりました。 ...
東京キャンピングカーショー2020に行ってきた
約1年半前にはJAPAN CAMPINGCAR SHOW 2019に行き、多くのキャンピングカーを見てきましたが、昨今のコロナ問題からテレワークがマジョリティに ...
PCコンフルで爆安(5000円)のThinkPad X220を買ってみた
今朝ディリーガジェットを見ているとなんと爆安のThinkPad X220を発見。 爆安、魔改造というキーワードにつられ、昼休みに抜け出してアキバのPCコンフル3 ...
噂のGo To トラベルキャンペーンにてロイヤルホテル 八ヶ岳 へ
今回は噂のキャンペーンを利用して山梨県の清里そばにあるロイヤルホテル 八ヶ岳 -DAIWA ROYAL HOTEL-に一泊してきました。場所はこちら。 ロイヤ ...
イオンの激安プライベートシェード
6月初めからは週末は太東海水浴場でサーフィンをしていますが、サーフィン終了後にシャワーを浴びて着替える際にたったまま使えるテントがあると便利だと思っていたとこ ...
Samsung Galaxy S9でPC on DeX モードを試してみた
前回はGalaxy S8をUSB Type Cケーブルにて外部モニターに接続、外付けのBluetooth キーボード、マウスを使ってスマホをPCのように使えるD ...
デカトロン(DECATHLON)のOLAIAN (オライアン) サーフボード 500 フォーム 8’6”
イオン幕張店がリニューアルし、格安で各種スポーツグッズを手に入れられるデカトロン(DECATHLON)がオープン、今回は観るだけで行ってみたが、小波でも乗れそう ...
アリババで革細工の道具を買ってみた
以前から革細工で余った端切れ革を使って革製のコードクリップを作り、家の中のコード類の配線を綺麗にしてきたがエッジ部分の丸みはカッターで適当にカットしていたので ...
Samsung Galaxy S8でDeX モードを試してみた
究極のモバイル環境を実現を目指し様々なことを試してきましたが、やはり最後はスマホのみで全てできるのがベストです。最近のスマホはCPUも高性能になりましたので、下 ...
緊急事態宣言後の太東海水浴場でのサーフィン
コロナによる緊急事態宣言により4/11から閉鎖されていた太東海水浴場ですが、6/1から駐車場が再開されましたので、6/6と14に行ってきました。ただし、今年は他 ...