今日の太東海水浴場
今日は天気が良くライブビデオでは波が良さそうだったので、午後から太東海水浴場までドライブしてきました。 太東には珍しいくらいの大きな波で駐車場に入りきれない車 ...
道の駅木更津 うまくたの里
今回は車中泊ではありませんでしたが、2/1はお休みでしたので木更津の道の駅うまくたの里に行ってきました。場所は木更津と言ってもかなり内陸に位置していますが圏央 ...
車中泊の旅ー道の駅むつざわ つどいの郷ー
お正月の伊勢神宮への車中泊の旅に引き続き、今回は太東海水浴場でのサーフィンに備え、サーフィン前後に車中泊する候補として温泉が併設されている道の駅むつざわで車中 ...
MARBERO ポータブル電源 M87を買ってみた
下記記事でN-BOXで車中泊をするために、Jackeryのポータブル電源、ソーラーパネルを購入したことを報告しましたが、Jackeryのポータブル電源400はN ...
ホンダ N-BOX(JF1) で車中泊ーLOGOSカージョイントタープー
正月の車中泊では、予め準備したポータブルバッテリー、電気敷き毛布、寝袋、炊飯器、わくよさんなどが活躍しましたが、旅の途中でもルームキャリアを追加しました。 ルー ...
車中泊の旅(6泊7日の伊勢神宮巡り)ー足柄SAエリアから横須賀を周り自宅へー
7日目は、足柄SAから横須賀を周り自宅まで戻ります。 足柄SAエリアには、SA内に浴場があるので非常に便利です。また、24時間営業のコンビニ、マック等もあります ...
車中泊の旅(6泊7日の伊勢神宮巡り)ー道の駅 立田ふれあいの里ー
6日目は道の駅 立田ふれあいの里から足柄SAまで移動します。 道の駅 立田ふれあいの里 芝生のスペースもあり開放駅な道の駅です。遠くに見える山々も雪を被ってい ...
車中泊の旅(6泊7日の伊勢神宮巡り)ー伊勢神宮参拝後 道の駅 立田ふれあいの里へー
5日目は、伊勢神宮をお参りした後、愛知県愛西市の道の駅 立田ふれあいの里まで移動しました。 伊勢神宮 外宮 昨日は伊勢シティホテルアネックスに宿泊したので、 ...
車中泊の旅(6泊7日の伊勢神宮巡り)ー伊勢シティホテルアネックスー
4日目は、伊勢まで移動しました。 ゆのゆ 昨日はお風呂に入っていない(厳密には川根温泉で朝風呂に入りましたが)ので、道の駅 とよはしで朝食を済ませた後、名鉄 ...
車中泊の旅(6泊7日の伊勢神宮巡り)ー道の駅 とよはしー
2日目は途中御前崎に寄り、道の駅とよはしまで移動しました。 2日目の道中でシガレットソケットからの充電ができなくなり、走行中にポータブルバッテリが充電できなく ...