K-TOUCH i10s

外観チェックが完了したので、次にセットアップしていきます。まずは電源投入、androidが立ち上がります。 立ち上がりました。設定はすでに日本語になっています。 ...

ガジェット

最近の週末はビーチでサーフィンをして過ごすことが多いので、サーフィンの動画を撮ってみたいという衝動に駆られ、アリババで小型のカメラを探していたが、想定以上に小型 ...

K-TOUCH i9

 3/23に発注したK-touch i9 ですが、Aliexpressのフォーキャストギリギリの本日4/10に到着しました。早速開梱してみます。なお、実際に分か ...

Jelly pro

今日はドローンを飛ばしに公園に行ったのでjelly proにて写真を撮ってきました。 飛ばしたドローン 開いた状態。 海沿いの景色 海沿いのカフェでランチ うー ...

Jelly pro

カメラ機能を確認しましたがいっその事現在のスマホアプリの環境をすべて移行できないか試してみました。 ○小さな本体が活きる音系のアプリ ポッドキャスト、全く問題あ ...

ガジェット

今回は以前購入したスマートウォッチの話題です。購入したのはOurtime X01 3G Smartwatch です。 Smartwatch 現物。 パッケージ。 ...

ガジェット

前回はアマゾンにて1850円で購入したWiFiディスプレイレシーバーのMiracastモードを用いてアンドロイドのスマホ画面をテレビやモニターに出力出来る事を確 ...

マイレージ

今日は熊本に出張です。いつものように西側のダイヤモンドラウンジで朝食です。2〜3年前はこの時間のダイヤモンドラウンジはガラガラでしたが、最近は空いている席を見つ ...

その他

ヤフオクでHP ELITE PAD 900を手に入れました。選定のポイントはストレージが64GBあることと(各種Windowsのアップデートで32GBは窮屈です ...