インフレータブルサーフボードを買ってみた
車で車中泊の旅をする際、現在はN-BOXにキャリアを付けてサーフボードを載せてますが、この先、バンコン、キャブコンなどのキャンピングカーに乗り換える場合、車内 ...
ドン・キホーテのUMPC NANOTEを手に入れた
昨日発売日に購入した NANOTEでしたが、電源を入れても画面が表示されない初期不良に見事に当たってしまったが、その後のコールセンター、及びドンキの対応は非常 ...
アリババのサングラスカメラを買ってみた
アリババでサングラスタイプのカメラを見つけたので人柱になるつもりで購入してみた。価格は送料込みで1134円です。 届いたものはこちら。箱に入ってない模様((笑) ...
K-Touch i10S セットアップ
外観チェックが完了したので、次にセットアップしていきます。まずは電源投入、androidが立ち上がります。 立ち上がりました。設定はすでに日本語になっています。 ...
イオシスで9980円で手に入れた富士通のARROWS Tab Q506/ME ー初期化編ー
先週手に入れたARROWS Tab Q506/MEですが、Windowsのアップデートを韓国出張の往路に行った結果、羽田空港ではWindowsが起動しなくなり ...
超小型スマートフォンK-TOUCH i9が到着
3/23に発注したK-touch i9 ですが、Aliexpressのフォーキャストギリギリの本日4/10に到着しました。早速開梱してみます。なお、実際に分か ...
Huawei P20 LiteでAIRSIM・世界データSIMカードを使ってみたー韓国・セットアップ、プラン購入、実践編ー
これまでは海外に行く度にその国に合わせたsim カードを購入していたが流石に毎回sim カードを使い捨てにするのもエコではないので、今回は世界90ヶ国以上で使え ...