イオシスで9980円で手に入れた富士通のARROWS Tab Q506/ME ーサブディスプレイ化ー
購入後、ほぼ3週間使用していますが、Netflixでの映画鑑賞、Alexaのインストール、Amazon Photoの画像、ビデオのバックアップなどに活用できて ...
イオシスで9980円で手に入れた富士通のARROWS Tab Q506/ME ー初期化編ー
先週手に入れたARROWS Tab Q506/MEですが、Windowsのアップデートを韓国出張の往路に行った結果、羽田空港ではWindowsが起動しなくなり ...
K-TOUCH i9にAirSimを入れて韓国で使ってみた
今回はK-TOUCH i9を初めて海外で使ってみました。 AirSIM 今回使うのも何回かリポート済みのAirSIM です。AirSIM は一度Simカードを購 ...
Anyangにある中華のお店 旺財 とオシャレなカフェ
2日目のお昼はAnyangのお店です。ここも何度か訪れている中華のお店です。 場所はこちら。 お昼時なので混雑しており、初めての二階席です。 メニューは大きく分 ...
GuroのKorea Traditional Barbecue Restaurantと鳥料理のお店
1日目の夕食は、韓国の伝統的な焼肉のおみせです。 場所は、前回リポートしたチキンの店、Twotwo チキンの対面です。 お店はよくある焼肉屋さんの雰囲気、かなり ...
韓国・Guro のShilla Stay Guro(ダブルルーム)
今回も前回と同様、Rocketmiles のサイトで格安で見つかったShilla Stay Guroに滞在です。今回はダブルの部屋が一泊76.21ドル、約830 ...
アシアナOZ1055便で韓国金浦へ、ランチはブテチゲ、帰国はOZ0106便で成田もどり
今週は水曜日から3泊4日で韓国出張です。今回も最安便を選択した結果、最近身売りの話で話題のアシアナ航空で往復29000円です。因みに帰国便は仁川→成田のOZ01 ...
イオシスで9980円で手に入れた富士通のARROWS Tab Q506/ME
イオシスで大量に販売していた富士通のARROWS Tab Q506/MEを購入してみた。一台は秋葉原の店頭でもう一台はイオシスのホームページから購入した。店頭で ...
Abida アクティブスタイラスペン
モバイル時のポインティング操作を改善するために、Abidaのアクティブスタイラスペンを手に入れました。 アクティブスタイラスペンとは 最近のスマートフォン、 ...
バニラエアと春秋航空でお得に札幌、宿泊もコスパの良いアパホテルTKP札幌駅前店
今回はバニラエアを使って4980円(総額6730円)で成田から札幌へ移動、そして4600円と格安なアパホテルTKP札幌駅前店で一泊です。ちなみに明日の復路は春 ...