JALの2019年度ステータスカード到着
JAL,ANAはステータスが決定される期間は暦年、つまり1月1日から12月31日までの搭乗実績に伴って翌年度4月1日から3月31日までのステータスが決定します ...
メルカリの”つつメルすぽっと”を調査してみた
メルカリが郵便局と連携して新たなサービスを開始しました。その名は”つつメルすぽっと”です。以下、メルカリからの案内と共に実際の郵便局でチェックしてきました。 ...
花見川緑地公園とさくら広場の開花状況
さくらの開花情報を受け、 本日3/24は花見川緑地公園から幕張海浜公園を経てさくら広場に行き、サクラの開花状況をチェックしてきました。 花見川緑地公園 花 ...
超小型スマートフォンK-TOUCH i9をポチってしまったーSoyes XSと仕様比較ー
昨年は2.45インチの4GスマホJelly Pro、今年は3インチの4GスマホSoyes XSを試したきたが、2.45インチはさすがに小さすぎで文字入力が苦し ...
PCでNetflix映像をSDカードに保存する方法
Android端末ではNetflixの映画等をMicroSD等の外部メディアにダウンロードできますが、WindowsPCではダウンロード先を選ぶ設定メニューが ...
AliExpressで購入した商品のクレーム処理(3)ー全額返金の査定ゲットー
2/Mに返品してから約1か月かかってようやくAliexpressの査定(全額返金)が出ました。本来ならば返品に伴い発生した日本から中国への送料も請求したくらい ...
Googleローカルガイドのレベル7を達成
先週日曜日に5000ポイントをクリア、Googleローカルガイドのレベル7になりました。 ローカルガイドレベル7 ローカルガイドにはレベル1~10の段階があり ...
DIME2019.5月号のスマホ用超望遠カメラを試してみた
今月号のDIMEの付録に関するメールが沢山来るので思わず本屋で買ってしまった。早速UMIDIGI One Proに装着して効果を試してみた。 DIME2019 ...
UMIDIGI One Pro Global Band、Soyes XSにAirsimを入れてヨーロッパで使ってみた
アリババで購入したUMIDIGI One Pro Global BandにAirsimを入れ韓国、インドネシア、タイでの動作は確認したが、今回はヨーロッパ7か国 ...
フランスのオシャレなTGV・タリスの切符購入
2019年3月にベルギーのLiegeにタリスのTGVで行ってきました。今回は、タリス社のTGVを利用する手順を説明します。 切符購入 切符の購入は前回リポー ...