スーパーホテルLOHAS熊本天然温泉

 今週はまたもや熊本出張になりましたが、京急線の踏切事故の影響もあり行きのソラシド便に乗り遅れ、急遽ANAにて福岡周りで熊本入り、スーパーホテルLOHAS熊本天然温泉に一泊しました。場所は、新市街からは離れており、新市街で飲んだ場合はちと不便な立地です。お客様との宴会があり、到着したのが23:50頃で後から案内を見るとチェックインは23:30までであり時間をオーバーしていたのにも関わらず丁寧な対応をしていただきました。

今回の部屋は3階の325です。ちなみに、愛用していたBlackberry Privは先週日曜日のサーフィン時に誤まってシャワーの水をかけてしまい、ご臨終となられたので急遽iPad mini3をスマホがわりに使っていますので写真の画質が落ちているようです。入り口は玄関のようになっており、靴を脱いで入りますがこれは良い考えですね。

部屋を入った印象は非常にコンパクト、カーテンの感じやベットのシワを見るとベットメイキング等がじゃっかん雑な印象、でもフロントの印象が良かったのでまあ良しとしましょう。

机もベット脇に超コンパクトに収まっています。よくレイアウトしたなって印象、基本寝るだけですので問題ないですが、資料づくり等する場合はちと窮屈かも。一応スマホ系の充電器とコンセントはあります。ベット脇にもコンセントとUSB充電ポートがありますが、USBポートは海外でよくあるように内側の突起が折れており充電できません。皆さん、丁寧に使いましょうねーー

テレビはベットに寝た状態で見る位置、大きさは十分ですね。定番の空気清浄機もあります。

洗面コーナーは標準的な広さですが、アメニティは歯ブラシだけ、髭剃りはフロント等もらうか、大浴場のものを使います。なんとなく新しそうな割にメンテが十分でないのかくたびれた印象です。大浴場があり部屋風呂は使わないないと思いますので大きな問題ではないですが。

翌朝のロビー、精算済みなのでチェックアウトは必要ありません。大浴場は広くはないですが部屋風呂よりは開放的で温泉なので肌がすべすべします。朝食は500円でバイキング形式のものが頂けるようです。

 翌日夜には、熊本空港でお客様をお見送りした後、いきなりステーキーで夕食、ヒレ150g、仕事の後は美味しいですね。