Indiegogoのキーボード付PDA Geminiーなんの予告もなく到着、開梱編ー

2019年9月16日

indiegogoでのアナウンスは変わらないにもかかわらずいきなりUPSから不在票を入れたとのメールがあり、宅配ボックスが一杯のため持ち帰ったとの連絡。早速翌日の指定をして昨日夜に無事入手。再配達はヤマト運輸さんです。なんとなくですがUPSでもDHLでも海外からの荷物の場合は不在だと例え宅配ボックスに空きがあっても持ち帰る傾向があります。

ちなみに本ブログ記事は早速移動中の電車の中でgeminiを使って書いています。快適だ〜😁

予告がなかったので心の準備もできていませんでしたが開梱するしかないです。箱の中にはgemini本体と外向きカメラユニットが。どちらも思ったよりコンパクト。

本体の箱。

蓋を開けるとこんな感じで本体とご対面

同梱物一式

マニュアルと表蓋を開ける治具、シール、クロス等も入っています。

治具はシンプル

充電用のアダプタとタイプCケーブル

充電アダプタはn入力は240Vまで、出力は5V、2Aです。

本体はスッキリしたデザイン

裏面は更にシンプル

左側面はヘッドフォン、マイク、充電用のUSBタイプCポート、充電はこちら側のポートを使うようです。

右側面、こちらはボタン、USBタイプC、マイクっぽい穴、後で調べます。

ヒンジ部分、ロゴが印刷されています。

蓋を開けたスタイル

iphone5Sとの大きさの比較、割とコンパクト。