SIMフリー Huawei P20 lite クラインブルーを使ってみた
LEAGOO KIICAA MIXを落としてガラスが割れてしまったので代わりに Huawei P20 lite クラインブルーを手に入れました。

本体、全体的に狭額縁です。

背面、光沢があってきれいです。

付属品は、充電用のACアダプター、充電ケーブル、イヤフォンマイクの3つてす。

明日から熊本出張なのでカメラを中心に使ってみます。
早朝便なので6時過ぎにラウンジ到着。JALのサクララウンジは食べ物がないのでカードラウンジに入りました。カードラウンジは時間限定でクロワッサンが置かれています。

早速ゲット

Googleマップは位置精度も問題なさそうです。

時間になったので3番ゲート到着

さすがに後方はガラガラです。

3列シートですが横はいません

定刻通り搭乗終了、飛び立ちます。

テラモーターズ社長 徳重さんから勧められた映画“陽はまた昇る”の続きをみます。徳重さん熱いですねー

この時代は一見変人に見えもしましたが、チャンレンジ精神に溢れ、それでいて器の大きな人が多かったですね。
ところでiPadってこんな感じでピクチャーインピクチャーってできるのですね。すごーい

映画に感動しているうちに熊本空港到着。熊本は雨です。

強風で揺れましたが定刻に到着です

空港ライナーを使えば肥後大津駅まで無料で行けます。

仕事が終わってホテル到着、今日もカンデオ大津熊本空港です。

部屋は最上階角部屋、前回より気持ち広いです。


窓からの景色は前回と反対側です。

今日の夕食はとんかつの濱かつです。

もう一頂定食 を注文。最初にゴマを擦ってソースを作ります。

メイン到着

デザート

さすがに最新機種だけあって顔認証によるロック解除も簡単便利、カメラも良い感じです。
今日の朝食はホテルで。ここのカレーも美味しいです。

朝食会場はロビー奥です

コーヒーは部屋に持ち帰れます。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません