GPD Pocket2 Amber BlackでAndroidアプリのアマゾンプライムビデオを動かしてみた

2019年9月5日

前回、Nox PlayerをインストールしてAndroidのアプリケーションをいくつかインストールしてみたが、Windows上のアプリがないスマートニュース、ヤフオク、メルカリなどなど実用的なスピード動作することが分かった。
前回は縦画面で表示したが実際は横画面に対応したものは横画面表示の方がGPD Pocket2の7インチ画面を活かせることも分かった。ホーム画面も下記のように7インチ全体に表示も可能です。

スマートニュースは下記のように横表示が字が大きくなり見やすくなります。

次にアマゾンプライムビデオのダウンロード機能を使ってみます。アマゾンプライムビデオはWindows上ではブラウザで閲覧することはできますが、アプリのようにダウンロードしてオフラインで閲覧することができません。ビデオをクリッピングするようなアプリケーションを導入すれば可能ですがすべてのビデオをダウンロードできる保証はありません。そこで、Androidのアプリのダウンロード機能を活用できないかと考えました。アプリを立ち上げてダウンロードしてみます。

無事ダウンロードできました。画質は最高画質を選択しました。

次にダウンロードリストを見るときちんとリストに表示されています。1時間56分で611MB の容量です。

再生してみます。まずはWindow表示、コマ落ちもなく音も切れずきちんと見れます。

フル画面も問題ありません。

プライムビデオの選択も大画面でできます。

これで外出先でダウンロードしたビデオが見れます。