GPD Pocket2 Amber Blackの画面をTV画面に表示ーワイヤレスディスプレイレシーバーー

2019年9月7日

GPD Pocket2 Amber Blackで周辺機器の実験を行っているが、今回はワイヤレスディスプレイの実験です。
本機ではUSB 接続のHDMI変換アダプタでTV等に画面出力が可能ですが、手持ちにアダプタがないのでまずはワイヤレスレシーバを使って画面をTVにミラーリングしてみた。
使用したワイヤレスレシーバーは以前の記事で報告したアリババ(Alibaba)で購入した格安(1108円)のワイヤレスディスプレイレシーバです。

まずはレシーバーをTVに接続、Ezmirrorモードです。

この状態でGPD側でコントロールパネルから”ワイヤレスディスプレイに接続する”をクリック、下記のようにMirascreenが出てくるのでそちらをクリック

無事ミラーリングできました。

ホーム画面

試しにアマゾンプライムビデオを再生、問題なく観れます

格安のワイヤレスディスプレイアダプタでWindows10の画面も無事にキャストできました。