DELTA航空の特典航空券でインドネシア・バリ島に(2019年 お正月の旅)ー成田からバリ島へー
昨年、正確に言うと今年の正月に引き続きインドネシア・バリ島にやってきました。
今回も前回と同様にDELTA航空のマイレージを使い、同じスカイチームのガルーダインドネシアの成田→デンパサールの特典航空券を取りました。昨年は夏休み過ぎ、早めに取ったにも関わらす、成田→デンパサール便は満席で取れず、仕方なく仁川国際空港発、それも年明け2日の便でした。今年はノンビリしており12月に入って慌てて探したにも関わらず、一番混みそうな12月29日の成田→デンパサール直行便が取れました。スーパーラッキーと言って良いかと。
ガルーダインドネシアはスカイチームなのでDELTA航空と同じ第一ターミナルです。本来は11時発でしたが2日前くらいに使用機到着遅れで1時間10分遅れの12時10分発になり、朝が楽になりました。チェックインはスカイプライオリティが使えるので並ばずにチェックイン。
ガルーダインドネシア便の搭乗口もDELTA航空ラウンジ下なのでDELTA航空ラウンジで朝食を取ります。
搭乗機も見えます。
お腹が空いているのでクリームたっぷりのベーグルも頂きます。
時間になったので搭乗口へ
777で3-3-3の配列です。流石にほぼ日本人で満員です。
シートテレビは7インチクラスで小さめ
水とアメニティが配られます。アメニティの袋もカラフル
アメニティにはアイマスク、耳栓、靴下が入っています。
暫くしてナッツと飲み物のサービス、ビンタンビールで気分を盛り上げます。
その後は食事です。インドネシアスタイル、ジャパニーズスタイルの二択でしたのでジャパニーズスタイルを。温かいスープはポテトスープでした。
到着2時間前にはアイスクリームとコーヒーのサービス。
7時間弱でデンパサール空港到着。デコレーションはクリスマスのままです、
入国カウンターは日本人で溢れています。
到着口には白タクや荷物をタクシーまで運んでお金をとる輩が溢れているので、声をかけて来ても相手にせずエアポートタクシーのカウンターでホテルまでのチケットを購入、クタエリアは250Kルビア1900円ほど。一般タクシーの方が安いですが荷物が多いのと、夜はクタエリアの道が渋滞するので良しとしましょう。
タクシーに乗りましたが案の定渋滞、空いて入れば十分ほどの距離ですが、30分以上かかりました。途中のおみせをチェックするにはちょうど良いのですが
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません