始発のJAL便で大阪、西明石、福山、そして広島へ
今日は羽田空港発大阪伊丹空港行き始発のJAL101便にて関西に向かいます。
早朝5時過ぎ発の空港リムジンバスでも羽田空港に着くのは6時少し前、時間がないですが大阪便は東側サクララウンジの目の前ですので、オレンジジュース1杯だけ飲みます。今日は窓から富士山は見えませんでした。

今日の搭乗機は特別塗装色さむらいJapanです。

ラウンジを出て搭乗口へ、既に優先搭乗には長い距離が

早朝便なのに777がほぼ満席、日本のビジネスマンはすごいですね。

今日の席は34G 3ー4ー3配列の真ん中通路側です。トイレ横、ギャレイ前です。足元はそれほど窮屈ではないです。


途中機内Wifiにつなぎ、Flightradarアプリを起動します。
101便が飛行するルートが表示されます。便利ですね


1時間もかからずに伊丹空港到着、伊丹空港はリニューアルされたようです。


西明石に向かいますが、バスで三宮に出るのが便利ですが時間が読めないためモノレール&電車で移動します。

途中須磨あたりで瀬戸内海がみえます。


明石大橋

午前中の仕事を終えた後、西明石駅前のSunroadキッチンでランチです。

店内、喫煙スペースもあります。

オーダーしたのはクロケットランチ(780円)、要はコロッケランチです。食後にホットコーヒも頼みました。
まずはスープ

クロケットとライス

カニクリームコロッケ

クリームコロッケ

じゃがいもコロッケ

どれも美味しいです。最後にコーヒー、これもなかなかです。

食後は福山に移動

新幹線ではiPad、Geminiとの併用です。

泊まりは広島です。
在来線側出口から出て郵便局を右手に見ながら通りに進み、最初の交差点で右折でします。


ニューヒロデンが見えてきました。

今夜の部屋は9階の5945です。


ベット、チト低い?

つくえ

ポット、お茶とインスタントコーヒ

テレビと冷蔵庫

洗面所

トイレ

シャンプー類

手、顔用石鹸

歯ブラシ、髭剃り、櫛です。

無線LANはパスワード不要

部屋からの眺め

お腹が空いたので駅ビルに行きます。広島風お好み焼きのお店が並んでいます

貴家に行ってみます。

目の前で焼いてくれます

その間に一杯

お勧めのスペシャルです(1150円)

部屋飲み、飲み過ぎか〜?

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません