オーストリア、スウェーデン、ストックフォルムからヘルシンキへ船の旅
ドイツのミュンヘンからオーストリアに車で向かいます。
緑豊かな台地が続きます。
ドイツとオーストリアの国境沿い、絵になるような美しさです。
スウェーデンのストックホルムからボルナスまで北上します。
初夏(6月)は寒さも和らぎ緑が美しい季節になります。
途中ヘラジカがいる公園に立ち寄ります。めちゃくちゃ巨大です。スウェーデンでは車との衝突事故が絶えないので道路わきにはヘラジカを防ぐフェンスが設けられたりします。たしかに、車の方が危ないですね
放し飼いされていましたが、遠すぎて見えません(笑)
道沿いには緑と水が溢れています。
宿泊したScandic Bollnäsホテルからの景色。湖畔を散歩できます。
ストックホルムに戻ります。途中のバーガー屋さん。
ストックフォルムからは夜行便の船でヘルシンキに移動します。
ターミナルのムーミン。スウェーデンですからね。
船体横にもムーミンが。
船の中のメイン広場。船内の常識が変わります。
船内の部屋、コンパクトですがトイレ、シャワーもあります。ナイトショー等もあるのでほとんど部屋は使いませんでした(笑)。
出港します。
夕日。
船内では様々なショーが始まります。
眠っている暇がありません。
朝食を店内で取るとヘルシンキに到着
北欧はデザイン性が高いものが多く、おしゃれなイメージですね。
将来的には北欧に長期滞在してみたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません