DELTA航空の特典航空券でインドネシア・バリ島に(2019年正月)ー Grabにてホテルからスワンナプーム国際空港へ、そしてA380で成田に帰国 ー

2019年9月7日

昨日はデンパサールからの移動で疲れていたのと、初めてのバンコクであったため安全を期して空港タクシーにてホテルまで移動したが、今日は初めてのGrabに挑戦してスワンナプーム空港まで移動した。
まずはGrabアプリをダウンロード。

支払い方法にクレジットカードを登録、VISAデビットを登録

車の予約はアプリで簡単にできます。

(1)BlueBirdタクシーと同様に迎えに来てもらう場所と行き先をアプリの地図を使って指定します。
(2)次に乗り物の種別を指定しますが、Grab契約している車、Grabと契約しているタクシー等を指定します。それによって、待ち時間と料金が表示されます。Grab、Grabタクシー共に300バーツ前後と非常に安いです。
(3)今回はスーツケースが大きいのでGrabプラスを選択しましたが、それでも500バーツです。
(4)予約すると予約した車の現在位置が地図上で表示され、どこまで来ているかが一目で分かります。

ここでドライバーからメッセージが来るので必要に応じてテキストメッセージを返信します。ドライバーのタイ語が英語に自動翻訳されるようです。

(5) ドライバーを確認し、乗車、行き先は既にドライバーが知っているので特に言う必要はありませんが念を押すために伝えます。後はアプリで現在位置を確認しながら間違っていないかチェックします。

(6)早朝なので渋滞もなく20分ほどでスワンナプーム空港に到着。高速料金等も全て込み込みのようで、支払いをクレジットカードにしているので到着したら下車するのみです。
(7)到着後はアプリにフィードバックをして終了。

(8)決済されます。

ちなみに、登録したメールアドレスにも領収明細が届きます。

時間も正確で快適な上に空港タクシーの半分以下、次回からはこちらを活用します。

空港到着後はThai Airwaysのチェックインカウンターで待ち時間なくチェックイン。

チェックインフロアーにはやたらとオブジェが。

イミグレーション、セキュリティチェックを済ませた先にもオブジェが。

Thai AirwaysのRoyal Silkラウンジに入ります。

ラウンジはそこそこの広さ。

食べ物もそこそこあります。

お粥とスープの朝食。

時間になったので搭乗口へ、初のA380です。

今回は2階席の非常口80Kですが、一階席を後ろまで移動し、一番後ろにある階段で2階に向かいます。

IMG_20190108_074054_7.jpg

ちなみに、非常口には窓がありません。

2階席は2ー4ー2の配列、1階席は3ー4ー3ですので2階席のエコノミーは幅が狭いです。

2階席の後方窓側のオーバーヘッドコンパートメントは高さが低くなっているので大きめの荷物は入りません。

機内食は2回出ました。

2回目は軽食。

機外カメラは尾翼からの映像です。

初のA380でしたが、エコノミーでは特段良いところは見つかりませんね。。。