上海 長風景畔広場の火鍋屋さんと仙露路のラーメン屋、日本料理、中華
二日目の夕食もまたホテル横のショッピングモール長風景畔広場の火鍋屋さんで取りました。
お店はトラディショナルな雰囲気
sdr sdr
火鍋の元みたいなもの。辛そうなものが周り、内側は豚骨です。
dav
お湯を流し込んで煮込めばスープは完成。シンプル
dav
例によってしゃぶしゃぶするスープを作ります。ベースのスープが辛そうなので手元のスープは辛くないものをチョイス。いつもゴマベースにしています。
sdr
完成した手元のスープ、ネギで色が見えませんね。白酒や火鍋のチェイサーも兼ねてスイカも沢山。
dav
肉団子等々、まだ安全だ😀
dav
定番の牛の胃袋、これはまだ行ける
dav
黒糖餅、こりゃ絶品
dav
このあとは、白酒を四人で一リッター飲んだので写真撮らず😃。スープは成都までとはいかにないですが、かなり辛めでスイカのチェイサーが役立ちました。料理はなかなかの美味、昨日の蟹料理よりはお勧めです。
あとは会社の側のラーメン屋さん
dav
豚骨ラーメン、日本とあまり変わらない味です。
dav
サラダ付きが嬉しい。
dav
但し、お茶は抹茶状態、なんでだー
dav
こちらは初日に焼きサバ定食を食べた店のコアジフライ定食、まあまあです。
sdr
こちらは3日目の昼に行った中華
dav
急須はなかなかのデザイン
dav
料理類
dav dav
これよく食べるけどなんだろ
dav
定番
dav
同じく、会社側の台湾料理
先ずはビール
dav
鶏肉
dav
台湾ソーセージ
dav
肉団子スープ、これは旨い
dav
どこも本格的に食べ出すと写真撮るの忘れちゃいます😀
中国で台湾料理はあまりお勧めではないです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません