秋の気配を感じる上海の青空と蟹料理
今回は月曜日の夜から土曜日早朝まで上海に滞在しました。泊まったのはいつもの上海国豊ホテル。運動のため毎朝上海の支社まで40分かけて歩きました。
タクシーで通ってると気付きませんでしたが、ホテルの前にはこんなオブジェがあったのですね
dav dav
目の前のショッピングモール、地下鉄15号線ぎ開通したら人がぐっと増えるでしょうね
sdr dav dav
地下鉄の駅、長風公園と言う名前になるようです。ホテルの前に駅ができます。
dav
古北路からの眺め、いつの間にか秋の陽気、中国と言えばPM2.5のどんよりとした灰色の空しか記憶にないですが最近は青空が普通になって来ました。
sdr dav dav
お昼は仙露路そばの日本料理、ここら辺には日本料理が多いです。
mde
ノルウェー焼きさば定食
mde
夜はホテル横のショッピングモールにある蟹料理の店。
sdr
入口には沢山のボトルが。
dav
お酒、ビール、黄酒、白酒等々
mde
先ずはオーソドックスに、なかなか美味です。
mde
蟹を甘い醤油味で浸けたもの
mde
エビ
mde
小籠包
mde
色々、このタイミングか?😀
mde
ペースト状のもので型どったお菓子に近い
mde
名前分かりませんが、比較的よく食べるもの
mde
蟹味噌でエビを料理
mde
スープ
mde
青物
mde
お粥っぽいもの
mde
貝の中にグラタンぽいもの
mde
伊梨路の蟹料理 成隆行頤豊花園よりは安く、蟹意外も食べられます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません