アマゾンのサイバーマンデーで手に入れたGanRiver スマートブレスレット

2021年3月31日

前回は中国のオンラインサイトGearBestで購入したスマートバンドのリポートをしましたが、Lineの通知ができない点がボトルネックでした。そこで、サイバーマンデーで2795円となっていたGanRiverのスマートブレスレットを購入しました。

届いたもの。

リストバンド。

日本語のマニュアルです。

本体。

まずは充電するためにバンドを外します。

片側がUSBコネクタになっているので、そちらをUSBポートにさして充電します。

充電が完了しました。同期していないので日付、時間は正しくありません。

次に箱の裏側にプリントされているQRコードを読み取ります。

読み取り結果が表示されたらウェブサイト閲覧をクリック。

読み取った環境に応じたアプリインストール画面が表示されます。今回はアンドロイドのスマホなのでGooglePlayのボタンがありますのでタッチします。

8SPORTというアプリのインストール画面になりますのでインストールします。

ログイン画面が表示されるので先ずは登録します。

登録後にログイン。

初期画面が表示されます。下部にあるスマートブレスレットを設定しますをクリック。

ペアリング画面が表示されますのでブルートゥースマークをタッチ。

しかし、何度やってもスマートブレスレットが見つかりません。ここからが嵌りどころです(笑)。ipadminiでおなじことをしたりしましたがこちらもうまく行きません。スマートブレスレット側で電源をオフを選択、カウント画面が出てipadminiではやっと見つかりますが同じことをアンドロイドでやってもうまく行きません。
試行錯誤の末、アプリでペアリングせずにスマホの設定画面でペアリングしてみました。
ペアリング成功。

この後アプリに戻れば正常に接続できます。
メイン画面

トレンド画面、履歴が見れます。

アクティビティ画面、ランニングと自転車モード

インドアアクティビティ

各種設定、lineの通知も設定できます。

コレカラ使ってみます。

1ヶ月間使ってみたインプレッションです

〇良い点
(1)着信通知、Line、WeChat、Skypetなどの通知がバイブ、表示で通知される

Line

SMS

・脈拍が測定できる

・耐環境性が高い  
  →バリでサーフィン中もつけていましたが問題なく動作しています。

・起床時のアラームに使える

設定画面。時刻、長さ、曜日等を指定できます。

結構な強さのバイブなので気付きます。

・カメラリンコンになる

カメラ画面起動

シャッター

・ポッドキャスト等のプレイヤーの再生停止等をコントロールできる

〇悪い点
・アプリとのリンクが安定しない時がある
・睡眠分析は寝る時間を指定しないと正しく解析できない
 →規則正しく就寝する人はOKだがなかなか難しい。

エクササイズ系はまた別途。