釜山の洒落た居酒屋、ソンカルグクスのランチ、仁川経由羽田、ビジネスにアップグレード

2019年9月15日

釜山・西面は繁華街なので色々な客引きが多いです。特に年配のおばちゃんが多く油断するとお店に引きずり込まれる危険性があります(笑)。とは言うもののここもおばちゃんに引き込まれた店でも洒落た店です。ビール二本、チャミソル二本、下記コース料理で一人3000円弱、安いです。場所はこちらです。

カウンター席の向こう側には鉄板があり、そこで調理しているようです。

先ずはサラダとお粥みたいなもの。タレはコチジャンと醤油。ワサビは擦りたて

もやし炒め、なかなかです。

エビ、ホタテ、ズッキーニなど

グリルしたての肉、柔らかいです。

白身魚のソテーとアワビ、韓国はアワビ安いですね

パンにイカ?かなにかを載せたもの、パンも味付けてありとても美味しいです。

こちらはランチで食べたソンカルグクス、韓国ではお祝い事の時に食べる習慣があるようです。
場所はこちら。

お店の名刺

最初はおつゆが入っていません

おつゆ入れた後、さっぱり系ですのでお好みで唐辛子、キムチなどをいれます。

釜山空港から金浦空港に戻ります。前の便がディレイしてたので前の便に変更できました。でも搭乗時刻の15分前にやっと発券、搭乗口に急ぎます。金海空港は小さいので大丈夫でした。

一眠りしたら金浦空港つきました、仁川国際空港に空港鉄道で向かいます。
元の便だと仁川国際空港に着くのが離陸の一時間半前でやばかったので前倒しできてラッキーでした。

この時間は帰宅ラッシュなので沢山の列車があります。

仁川国際空港到着、帰国便はアシアナですので一番左側です。

21:25発の羽田最終便です。

今回はターキッシュエアラインズのステータスが使えますのでスタアラゴールドでチェックインです。
この時間は空いてます。

ラウンジに入れます。

28番手前にビジネスラウンジがあります。

この時間も混んでます。

夕ご飯です。

今回は移動ばかりで忙しかったです。

おまけです。
羽田行きアシアナ便ですが、搭乗口でビジネスにアップグレードされました。ラッキー。
一番前の席でした。最終便は搭乗者が少ないのかもしれません

でまた、食事。ラウンジで食べなければ良かった。

でも気流が悪かったのか揺れ続けたのと、仁川国際空港混雑で出発が遅れボーディングブリッジに着いたのが最終バスの10分前、イミグレーションも、税関も走行抜け、レンタルWifi返してギリギリ間に合いました。良いことあれば悪いこともあり、人生ですね~