中国、韓国両方で使えるスマホ(LEAGOO KIICAA MIX)-True TRAVEL ASIA SIMの設定、国内使用-
注文していた下記Simが届いたので早速設定を行ってみます。
True アジア周遊 3G/4G プリペイド SIMカード【8日間で4GBデータ定額】 True TRAVEL ASIA SIM Sim!インドネシア・シンガポールなど人気東南アジアにもおススメ!価格:1,480円 (2017/10/22 13:35時点) 感想(1件) |
〇パッケージ
使用できる国とそのキャリアが記載しています。今週は日本からマカオ、中国、韓国に行きますが、マカオは書いてないです。ただし商品説明のページには記載してあるので大丈夫なはずです。つまり日本で設定し、日本から今回のすべての訪問国でそのまま使用できるはずです。
〇設定
Simカードをスロットに入れた後、電源を投入します。次に、設定画面を開きます。
Simカードをタッチ。Simスロット1にセットしたSimカードが認識されていますので、モバイルデータとSMSメッセージに本Simを指定します。
APN設定を行うためにモバイルネットワーク設定画面からアクセスポイント名を選択します。
あらかじめ2つのプロファイルが出てきますが、これは使えません。
カードに記載されているように、APN、ユーザ名、パスワードを入れ、新規プロファイルとして登録します。
データ使用量画面で、モバイルデータを有効にし通信速度も表示するようにします。
MMSが沢山届きますが読めません。
これで繋がりました。4Gで繋がっています
試しにYahooを表示してみます。
これで国内では使用できることが分かりました。
明日からマカオ、中国、韓国で試します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません