中国、韓国両方で使えるスマホ(LEAGOO KIICAA MIX)-到着、開梱-
GEARBESTで11/3の23時42分に発注、11/11 12:30に到着しました。
一連の流れを説明します。
まずは注文情報です。今回はDHLを選択したので送料がかかり合計で13003円です。
下記オーダートラッキング画面で追跡用の荷物番号を確認し、DHLのHPで追跡していきます。
到着後の画面のサマリーが下記です。
11/8に荷物が集荷され翌日11/9の15:30に千葉に1回目の配達がされています。DHLの設定で不在時は宅配ロッカーに預けるを選択したにも関わらず宅配ロッカーに入れず持ち帰っています(不在配達票もなし)。以前もそうでしたがちょっと理解できない対応です。持ち帰ったあと委託先配達業者に荷物が引き渡されています。今回は佐川急便だったようです。で翌日の10日10:34に今度は宅配ロッカーに配達されました。ということで1日余計にかかっています(DHLさんしっかりしてください)。
届いた荷物です。
本体以外に日本用の変換コンセントが付いています。Gearbestさんはいつも入れてくれます。
箱です。中国から届いた割には綺麗です。
型番等々合っています。
箱を開けたところ。
本体。
裏面。デュアルカメラ。
NanoSim2枚あるいはMicroSDとNano1枚が入ります。
MicroSDとBiglobeのSimをセットします。
右側面の電源キーを長押し。
電源が入ります。
2番目のスプラッシュ画面。
Welcome画面。最初は英語になっていますので、日本語を選択します。
日本語画面。
各種終了後のホーム画面。
BiglobeのAPN設定をします。 4Gで繋がります。
付属品。ACアダプタ(中国コンセント)、USB充電ケーブル、USBタイプCのヘッドフォン、Simスロット用のピン、マニュアルです。
底面のUSBタイプCポート。
付属しているソフトケース。
ケースを装着。
表面は最初から保護シートが貼ってあります。
明日からはざっくりとた使用感をアップします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません