Simフリー LTE モバイルルータ MF98NにBiglobe Simを入れてつなげてみた
今回はイオシスでSimフリーモバイルルータ MF98N を手に入れたのでまずはBiglobe Simを使ってネットにつなげてみました。
パッケージ。
本体と充電器。
サイド。USIMのスロットがあります。
USIMスロットにMicroSDのアダプタをかましてBiglobe Simを入れます。
Simカードを入れた後、逆側にある電源スイッチをOnにします。
勝手にDocomoに4G接続しています。
まずは添付マニュアルに従って、本ルータにPCから接続します。
ブラウザから192.168.0.1に接続します。
ログイン画面が出ます。
ホーム画面が出ます。
手動を選択、プロファイルからBiglobeを選択、初期値として設定します。
設定がそのまま入っています(便利)
これで繋がりました。
非常に簡単でした。
今日8時から夜9時まで13時間電源ONし続けてタブレットを接続したままにしておきましたが、
バッテリは20%残ってました。なかなか良いですね。
ちなみに、このルータはUSB 5V出力ポートを持っていますのでスマホ等も充電できます。
来週は、中国で使っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません