UMPC GPD PocketでUSBデータ通信アダプタ+海外Simを使ってみる

2019年9月15日


 前回は国内の格安Simを使ったレポートでしたが、今回は海外用のSimを使って韓国にてUSB通信環境を作ってみました。
今回は海外に行ったときに同様の環境を整えるべく、KKmoonの3GドングルにTrue Travel ASIA Simを入れて韓国、中国での通信を試してみました。なお、別記事でも記載しているように本Simは日本、韓国、中国(微妙ですが)で使えるのを確認済みです。
KKmoonの3Gドングル

True Travel ASIA Sim

このSimをUSBドングルに差し込みます。ちなみに標準Simサイズです。

PCに接続するとディスクが見えますのでそこから接続ソフトをインストールします。
次に接続ソフトのファイルメニューから設定を選択し、下記のようにSimカードの通信設定を入力します。
ちなみに設定したのは、名前:true、APN:internet、ユーザ名:true、パスワード:trueのみです。

WirelessTerminalとなっています。

実験したのは金浦空港そばのホテルですが、このSimカード自体はiphoneに入れた場合にはSKTにつながり、ソウルのみならずプサンや内陸でも使用可能でしたので、USBデータ通信カードに刺した場合も同じように使えると思われます。ちなみに、中国の北京、上海ではNGでした。

なお、本記事で使用した機材は下記です。

  • KKmoonの3Gドングル
  • True Travel ASIA Sim