カンデオホテルズ 菊陽熊本空港

今回はいつも宿泊している大津のカンデオホテルが一杯だったのでこちらのホテルに宿泊しました。

場所はこちら。

熊本空港から大津のホテルよりも若干遠くJRの三里木が最寄り駅(徒歩5分)になります。ホテル近辺は大津よりは開けた感じでイオンなどもそばにあります。見た目はマンションみたいですね。

今回の部屋は最上階8階の807号室ですが、部屋の作りは大津と変わりがありません。

ベットはセミダブルサイズといったところで十分なサイズです。枕元には部屋の照明スイッチと目覚まし機能付きの時計、コンセントもあるのでスマホの充電には便利です。

机は通常のビジネスホテルよりはひろめでコンセントは両サイドに合計四つありますので十分です。机の下には冷蔵庫が配置されています。

机脇にはポットがありますがお茶などは置いてありませんが、フロント横にお茶のティーバックがあると思いますので必要な方はピックアップすれば飲めます。

クローゼットはなく、スタンドが机横にありますのでこちらにかけて使います。

テレビは、そこそこの大きさです。

洗面所、トイレ、バスタブですが、大浴場があるのでそちらを使われるかたが多いと思います。

 大浴場は8階にあり今回の部屋からはすぐに行けますが大津と異なり男性、女性の共用ですので時間でシェアする形です。ちょっと不便ですね。

 朝食メニューは大津と同じで和食主体です。カレーもあるので個人的には好きです。野菜はたっぷりとりましょう。

部屋からは阿蘇山の方角に眺望が開けていました。見張らしは良いですね

まとめ

 大津のカンデオホテルより規模が小さく、空港からも若干遠くなりタクシーで2820円でした。立地的には三里木駅に近いのでJRを利用する場合は大津よりも便利です。また相対的に市街地に近い分お店などは多いです。