幕張ベイパークのカフェ併設の雑貨店マライカバザール
これから高層マンションが続々建設される予定の幕張ベイパークにイオンはじめ、いくつかのお店がオープンしました。早速出かけてみました。
場所
幕張ベイパークは、Zozoパークの北側に広がるエリアです。マライカバザールは海浜幕張駅方向からきて一番入り口に位置しています。
幕張ベイパーク
すでに一棟高層マンションがオープンしましたが、現在さらに千葉エリア最高層となる48階建てのSKYGRANDタワーマンションを建設中です。今後住居が増えるごとに京葉線の混雑が増していくことが予想されます。
幕張ベイパークの主役はやはりイオンです。店内には食料品ほか、カフェやフードコートが用意されています。
早速試食です(笑)。たっぷりビーフライス880円、ジンジャーエールとセットで980円です。
外にも席があります。
イオンの中にはフードコート以外にもカフェコーナーがあります。こちらではハンドドリップしたコーヒーとケーキが500円で頂けます。
イオンでは血圧、血管年齢測定もできます。
イオンの対面には銚子丸、イタリアン、メゾンカイザーがあります。
イオンから海浜幕張駅方向に進むと道路の向こう側には、Daisoがあります。2階建てで品ぞろえも豊富です。
雑貨店マライカバザール
一番駅よりに位置するのがマライカバザールです。
店内にはハワイアンの雑貨、インドネシア雑貨、サボテン等があります。
店内にはカフェ(レインボーカフェ)も併設されています。
こちらもハンドドリップのコーヒーとケーキが頂けます。
ハワイアンビールもあります。
オープンテラスの席もあります。
まとめ
幕張ベイパークは、マンションが建設されるに伴いショップ、レストランが増えていくようです。Daisoは少しミスマッチのような気もしますが、これからの発展が楽しみです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません