超小型スマートフォンK-TOUCH i9をポチってしまったーSoyes XSと仕様比較ー

2019年7月15日

 昨年は2.45インチの4GスマホJelly Pro、今年は3インチの4GスマホSoyes XSを試したきたが、2.45インチはさすがに小さすぎで文字入力が苦しいこと、3インチはその点改善されていたが一部銀行系ソフトが動作しないこと、等の課題があった。

 そこでまたまた決め手となるものはないかAliexpressを物色していたところ、同じく4Gスマホで画面が3.5インチのK-TOUCH i9を見つけたのですぐさまポチってしまった。

K-TOUCH i9

K-Touch i9 V.S. Soyes XS

 Soyes XSとの比較を行うと、下記のように解像度以外は、K-Touch i9 に軍配の上がる項目が多い。

項目 K-TOUCH i9
増強版
Soyes XS
画面サイズ3.5インチ3インチ
解像度340×800480×845
外形サイズ 101.6×44×8.1mm
実寸は102×43×10mm
誤差の範囲か。。。
91x47x9.8mm
重量100g
こちらも意外にずっしり
100g
意外にずっしり
CPU Quad Core(MTK)Quad Core(
MTK6737 )
RAM3GB2GB
ROM32GB 16GB
OSAndroid8.1 Android6.0
工場出荷状態で英語版になっており、完全な初期状態にはならない。

中国ローカル版は7.0
Google Play×
apkをダウンロードして動作するアプリ例はこちら

銀行系アプリで動作不可のものあり(Root化されているわけではなさそう)
Camera8MP+13MP
5MP+5MP
モバイル通信GSM B2/B3/B5/B8
TD-SCDMA B34/B39
TDD-LTE B38/B39/B40/B41
WCDMA B1/B2/B5/B8
FDD-LTE B1/B3/B7/B20

Biglobe タイプD(ドコモ回線確認済み)
4G Full Band
国内(Biglobeドコモ回線確認済)
海外(韓国、ドイツで確認済)
Biglobe タイプA(Au回線)は繋がらないとの情報あり。
テザリングWiFi:2.4G,5GサポートWiFi、USBテザリング確認済み
Bluetoothも項目あり
Sim,SD①1 Micro SIM cards +
1 Nano SIM
②1 Nano + 1MicroSD card
実際のところ、①はOKですが、②は
1 MicroSim+1 MicroSDでした。
     ←
MicroSD容量32GB確認済み
64GBまで確認済
内蔵メモリ化可能
バッテリ2000mAh
実力的にもSoyes XSよりは持ちます
1580mAh910mAh
テザリングモードでは3時間ほど。
あまり使わなければ5時間だがモバイルバッテリ必須)
その他Wifi,Bluetooth face ID
GPS
face IDは微妙。。環境依存ありすぎ 
Wifi,Bluetooth
GPS,加速度センサ

まとめ

 仕様比較のみではK-TOUCH i9に軍配があがりますが、実物での比較によりアップデートして行きます。本日発送されたようで4/3~10が到着予定になっています。(4/10到着済)