DIME2019.5月号のスマホ用超望遠カメラを試してみた
今月号のDIMEの付録に関するメールが沢山来るので思わず本屋で買ってしまった。早速UMIDIGI One Proに装着して効果を試してみた。
DIME2019.5月号
この本の付録に入っています。付録が大きいので雑誌も膨らんでいます。
内容物
本体、アタッチメント、レンズクリーナが入っています。
セットアップ
こんな形でレンズに位置を合わせて装着します。通常のスマホに対しても大きいのでSoyes XSではあレンズの方が本体より大きく感じるくらいです。
UMIDIGI One Proの場合
Soyes XSの場合
お試し
望遠レンズなしと有りで比較をしてみました。かなりズームできることがわかります。基本はレンズのピント調整ダイヤルを回してピントを合わせ、更にスマホ側のオートフォーカスを用いて合わせます。
UMIDIGI One ProとSoyes XSでの解像度の違いがそのまま出ていますが、ほぼ同じような画角かつズーム率で写真が撮れることがわかります。更に1640万画素、光学5倍ズームのデジカメ富士フィルムXP90と比較してみましたが、確かにズーム倍率が5倍よりも大きなっているのがわかります。
UMIDIGI One Pro
装着前 装着後
Soyes XS
装着前 装着後
富士フィルム XP90
ズーム前 5倍ズーム後
まとめ
付録(雑誌込み980円)としては結構よくできていることがわかります。今回は屋外でお試しできなかったので次週試してみます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません