車中泊の旅(6泊7日の伊勢神宮巡り)ー伊勢シティホテルアネックスー
4日目は、伊勢まで移動しました。
ゆのゆ
昨日はお風呂に入っていない(厳密には川根温泉で朝風呂に入りましたが)ので、道の駅 とよはしで朝食を済ませた後、名鉄が経営するゆのゆに向かいました。
新しくできたらしく非常に綺麗です。
ロビーも広々しており、お風呂上がりに食事やソフトクリームも頂けます。
お風呂の入り口です。更衣室にはタオル等の自販機も、お風呂は露天風呂、炭酸泉、塩サウナ、通常サウナなど広々しています。特に塩サウナは肌がすべすべになるのでおすすめです。
ロングビーチ
お風呂に入りスッキリしたので、ロングビーチまでドライブ、海をみながらランチです。
天気が良いので、サーファーもいます。
ソーラパネルで充電しながら玄米とお味噌汁を作ります。ベッドキットのフロント部分をテーブルの代わりにします。
道の駅 あかばねロコステーション
昼食も済ませたので、ロングビーチ横の道の駅に寄ります。地元の野菜の販売コーナ、サーフショップもありました。
伊勢湾フェリー
予定では、陸路で伊勢に入る予定でしたが、伊勢湾フェリーなら伊良湖から直接鳥羽に1時間程で渡れるので今回はフェリーを利用しました。N-BOXと大人2名で7,400円でした。車は単に駐車するだけで特段固定しないのですね。
夕日とともに出港、船内はガラガラです。採算取れるのか心配になってしまいます。
伊勢シティホテルアネックス
本来道の駅をめぐる車中泊の旅でしたので、伊勢でも道の駅に泊まるべく道の駅伊勢志摩に向かったのですが、山の中にあり車中泊には物騒でしたので翌日の伊勢神宮(外宮)の参拝にも便利な伊勢シティホテルアネックスを当日予約(4000円/泊)しました。今回の旅での初ホテルでしたので、近くのスーパーでお惣菜を仕入れ、地ビールを頂きます(SINTO BEERが個人的には)。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません