Amazonにて電動シャワーをかってみた。
約1年前にサーフィン用に手動式の簡易シャワーを購入、約1年と3ヶ月活躍してくれましたが、ついにポンプが空気を送り込めなくなりシャワーから水がでなくなりました。
そこで、新しいポンプを購入すべく探していましたが、今回は思いきって電動式を購入しました。

届いたのはこちら。結構コンパクトなサイズなので意外でした。
早速お試ししてみますが、通常電動タイプのポンプはシガレットライターから電源を取りますが、本製品の最大の特徴はバッテリーで駆動できる点です。左側がシガレットライターからの電源コード、右側がバッテリーとバッテリーを充電するUSBケーブルです。
バッテリー駆動する場合はポンプから出ているコードにバッテリーを接続する形で使います。
まずは、お風呂の水で試してみますが無事成功です
次に実際にサーフィンで使えるかをイオンで購入した20リッターの水タンクにて検証します。けっか、4分程でタンクの水を吸い上げられました。
あとは、バッテリーがどの程度持つかですが、結果は20分でお風呂の水を全部汲み上げてもバッテリーは無くなりませんでした。
次回からサーフィンで試してみます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません