Gemini-PDAで有名なPLANET Computersからアナウンスされたスライド式5G携帯端末をポチってしまった
約2年前にクラウドファンディングIndiegogoにてキーボード付きの4G携帯端末Geminiを手に入れたが、本メーカであるPLANET Computersからメールにて5G携帯端末の案内が来たので、さっそくポチってしまった。
Astro Slide Indiegogo Campaign Video from Planet Computers on Vimeo.

最大の特徴は、スライドタイプのフルキーボードである点で、Geminiシリーズがクラムシェルタイプだったので、閉じた状態では画面が見えないか、サブ画面が必要でしたが、このデザインであれば通常のスマートフォンスタイルで画面確認、タッチ操作ができ、かつ必要な際にスライドさせてPDAスタイルの入力ができる点です。

このようなギミックは昔から様々なものが発売されましたが、一般受けするものではありませんでした。ということで今回もディープなユーザにしか購入されないでしょうが5G対応という点も含めて期待感たっぷりです。
Astro Slide Features from Planet Computers on Vimeo.
最新のスマートフォン同様、高解像度カメラ、指紋センサ等も備えており、Geminiの欠点もカバーされています。

メールを見てすぐにポチったにもかかわらず、430番目でした。キーボードタイプとACアダプタのプラグ形状を選択できました。デリバリーは1年後で待ちきれないです。

4/2時点でEarly-Bird Special版が18台残っていますので、興味を持たれた方はこちらのサイトにどうぞ。
Astro Slide, ガジェット5G, Astro Slide 5G Transformer, indiegogo, PDA, Pocket computer, クラウドファンディング
Posted by Timekiller
関連記事
Indiegogoのキーボード付PDA Geminiーとりあえず革ケースを作ってみたー
裸のままカバンにしまうと傷がつく恐れがあるため、ひとまず革でケースを作ってみた。 ...
Indiegogoのキーボード付PDA Geminiーセットアップ編、Sim、SD、カメラモジュールー
開梱し付属品一式の確認もできたのでいよいよ立ち上げてみます。まずはACアダプタを ...
Indiegogoのキーボード付PDA Gemini -周辺機器整備(世界最小の4Gスマホ jelly pro注文)ー
以前から気になっていた世界最小4Gスマホjelly proですがアマゾンで入荷し ...
木更津のあさりかき揚げ丼と中の島にてドローン
今日は天気が良かったので木更津にいってきました。今回の写真はすべてGeminiの ...
クラウドファンディングサイトIndiegogoでGPD Pocket 2 のAmber Blackが出荷開始
IndiegogoでリリースされていたGPD Pocket 2ですが、予定より一 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません