アリババのサングラスカメラを買ってみた
アリババでサングラスタイプのカメラを見つけたので人柱になるつもりで購入してみた。価格は送料込みで1134円です。
届いたものはこちら。箱に入ってない模様((笑)
梱包を開けてみると下記のようなハードケースに入っています。
ケースの中には本体、充電ケーブル、説明書(英語)が入っています。本体左側の柄の上部には2つのスイッチがあります。片方が電源スイッチ(電源ON,OFFと録画・写真撮像、音声取得の開始、終了もこちらのスイッチを使います)、もう片側が動画、静止画、音声モードの切り替え用です。ここで1つ驚いたのが充電ケーブルがMicro-USBではなくMini-USB、今どき使っている機器はないものです。
本体左側の下部には、Mini-。SBの充電ポート、MicroSDのスロットがあります。その横にある穴がマイクのようです
開いた様子、想像してよりはコンパクトに見えます。
カメラはセンターについていますが、デザイン的にはあまり目立たないようになっています。
MicroSDは2GB、32GB、64GBの3つを試しましたが、32GB までは正しく認識されましたので32GBをセット。セットして初期化するとPHOTO、RECORD、VIDEOの3つのフォルダが作成され、静止画、音声、動画がそれぞれのフォルダに格納されます。また、静止画、動画にオーバーレイされるタイムスタンプは、トップフォルダのファイルにテキストで入力します。これは結構面倒なので逆にタイムスタンプを消すモードが欲しいですね。。別途設定方法を調べてみます。
セットアップが済んだので早速お試ししてみます。
静止画
このカメラで静止画撮る意味はあまりないのであくまでも参考ですが。。。
動画
動画もそれなりのクオリティですが、使えないレベルではなさそうです。但し、カメラレンズが上を向いているか、サングラスのかけ方が悪かったのか上の方しか撮れてないです。次回撮る際には、意識して下を向くようにかけるようにしないとダメそうです。また、実際には音も撮れていますがアップした動画では取り除いています。
こちらは音声付きです。ロッテマリーンズのファン感謝デーです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません