アリババで格安のWifiリピーターを買ってみた

自宅マンションのリビングルームにWiFiルーターを設置しているが、離れた洋間A,BではWiFiの信号が弱くなりインターネット英会話時のビデオやNetflixのビデオがフリーズしたり、画質が悪くなることがありました。

 そこでWiFi信号を中継するWiFiリピーターを探したところ、アリババで格安のものを見つけたので試しに買ってみた。

下記のように送料は無料で1423円無料ででした。

10月12日に注文し、届いたのは11月2日ですので約3週間ほどかかって到着しました。箱は結構傷んでいますが、中身は大丈夫そうなのでOKです。

中身は、本体、英文マニュアル、LANケーブルです。本体は予想よりもコンパクトです。

本体にはLANコネクタもついており、WiFiルーターとケーブルでつないだり、PC等々つないでWiFiアダプターとしても機能するようです。

マニュアルの手順に沿ってセットアップしていきます。まずは本体をコンセントに刺します。

PCでWiFiのSSIDを探すとWiFi Repeaterというものが見つかりますので接続します。

WiFi Repeaterに接続すると自動的に下記ログイン画面が表示されます。

本体に記載してあるユーザ名、パスワードを入力し実行します。

設定画面が表示されます。APモードとRepeaterモードがあるようです。

今回は、Repeaterモードを選択します。

WiFi Repeaterで中継するWiFiルーターを選択します。

Buffalo-G-80CDを選択、セキュリティキーはBuffalo-G-80CDのものを入力します。ちなみに、RepeaterのSSIDは接続したWiFiルーターのSSIDにExtがついたものになります。

これで設定が完了し、Repeaterが自動的にリブートしますので、しばらく待ってWiFiを検索、無事に見つかりました。

設定が終わったので一旦コンセントから抜き、下記青丸の位置にWiFi Repeaterを設置します。

WiFiの信号レベルが改善したかは、NetSpotというソフトを使用しました。フリーバージョンがあるのでそれを使います。

洋間Aでの結果は下記の通りで、オレンジ色がWiFi Repeaterの信号レベル、緑色がWiFiルーターのもので大幅に改善されているのが分かります。

洋間Bはこちら。

実際に動画等の閲覧が改善されるかも追って確認していきます。